翠灯舎 | Suitosha Inc. 翠灯舎 Suitosha Inc.

【UX勉強会】「ユーザーを知る:インタビュー編」を開催します!

2016.6.9

今年の3月から株式会社おいかぜさんと合同主催しているUX勉強会
7/16(土)に、その第2弾を開催します。

テーマは「ユーザーインタビュー」。
ユーザーを理解するための代表的な手法・インタビューについて、
設計・実践と演習を通じながら学びます。

講師はユーザビリティ&UXリサーチスペシャリストの奥泉直子さん。
世界中からユーザビリティやUXに関する調査依頼を受け、国内外で活躍されている方です。

インタビューってただ聞きたいことを聞けばいいというわけではもちろんなく、
実は聞きたいことが聞けていなかったり、ユーザーの本音が引き出せていなかったりする…
というのが私の悩みです。
そういった悩みをこの勉強会で解決できたらと思っております。

「ユーザーインタビュースキルを伸ばしたい方」
「ユーザーインタビューのコツや秘訣を学びたい方」はぜひご参加ください。
一緒に勉強しましょう!


以下、詳細です。
——————————————————
UXワークショップ
「ユーザーを知る:インタビュー編」

UXKyoto_MV

セミナー概要
——————————————————
UX(User Experience)やHCD(Human Centered Design)は、いまや様々な業種のサービス提供者にとって重要な意味を持つキーワードとなってきています。
「ユーザーが真に望むことを、楽しく心地よく実現する」ことを重視した概念がUXであり、そのために適切にデザインする思考プロセスをHCDと呼びます。
今回は、UX手法のひとつである“インタビュー”に特化したワークショップを開催いたします。
ユーザーを調査し理解する代表的な手法“インタビュー”ですが、分析・レポーティングまでを視野に入れたインタビュー設計・実査を行うことで、モデレーションのスキルは格段に上がります。
本ワークショップでは、「インタビュー設計を行うとき」や「インタビューを行うとき」に気をつけるべきことやコツを、演習を通じて学びます。

▼こんな方におすすめです
・ユーザーインタビュースキルを伸ばしたい方
・ユーザーインタビューのコツや秘訣を学びたい方

UXKyoto_profile

講師:奥泉直子氏(ユーザビリティ & UXリサーチスペシャリスト)
フリーランスのユーザビリティ&UXリサーチスペシャリスト。小樽商科大学卒。中京大学情報科学研究科認知科学専攻、修士課程通信教育課程修了。世界中からの依頼を受けて、ユーザビリティやUXに関連する調査を国内外にて実施。ユーザビリティテストや専門家評価、インタビューによる利用状況調査、 行動観察や訪問調査、日記調査などに代表されるエスノグラフィ調査など多数の調査経験を有する。著書に『ユーザーインタビューの教科書』(2015,マイナビ)などがある。

詳細情報
——————————————————
【日時】
2016/07/16(土)13:00-19:00
※WS終了後、18:00-19:00に交流を兼ねたディスカッションタイム(1ドリンク+軽食付)を設けております。

【参加費・参加お申し込み】
¥6,000(税込)
※Peatixを通じて事前にお支払いください。
※18:00-19:00のディスカッションタイムの1ドリンク+軽食料金も含みます。
▼お申し込みはこちらから。
http://uxkyoto2016interview.peatix.com/

【定員】
35名

【会場】
amu KYOTO
住所:〒600-8345 京都府京都市下京区紅葉町364(京都駅より徒歩12分)
TEL:075-746-4675
MAP:https://goo.gl/maps/hX6E2teju782
WEBサイト:http://amu-kyoto.tumblr.com/

【持ち物】
必須:筆記用具
あれば便利なもの:クリップボード

【主催】
UX KYOTO

【注意事項と参加のヒント】
・満席によりキャンセル待ちをご希望の方は運営委員会までEメールにてご連絡ください。席に余裕ができた場合、順番にご案内差し上げます。
・お申込後はキャンセルによる返金はできません。
・講義およびワークショップの様子を撮影し、WEBサイトや印刷物など、UX KYOTOの運営に関わるメディアに掲載する場合があります。予めご了承ください。
・Twitterのハッシュタグは「#uxkyoto」です。ご活用ください。
・領収書についてはこちらをご参考ください。
▼Peatixヘルプセンター「領収書は発行してもらえますか?」
http://goo.gl/Lxg5rH


運営組織
——————————————————
UX KYOTO実行委員会

UX KYOTOは京都を中心にその周辺の地域も含め、UX/HCDを学ぶゆるやかなコミュニティとして2012年に誕生しました。現在は不定期でUX/HCDの理解を深めるための勉強会(主にワークショップ)を開催しています。その他、Facebookを主なコミュニケーションの場として参加者同士の交流を図っています。

WEBサイト:http://uxkyoto.hatenablog.jp/
Facebookページ:https://www.facebook.com/uxkyoto
Twitter: http://www.twitter.com/uxkyoto
メール:uxkyoto@gmail.com

【実行委員所属企業】
株式会社おいかぜ http://www.oikaze.jp/
株式会社翠灯舎 http://suitosha.co.jp/

——————————————————

1

2
(Photo by Yumi Kurata)

会場はいつもconcrete5のセミナーでお世話になっているamu KYOTOさん。
京都駅から徒歩12分、西本願寺近くのイベントスペースです。
とても大きな町家で、のびのびとした和室空間。
セミナールームとは違った寺子屋的な雰囲気で、当日楽しく勉強できたらと思います。


皆様、どうぞふるってご参加ください!

野田

Offer to Us

to Top Page

Contact

Contact